ASP フォーム集合

Form data is: firstname=John&lastname=Dove&color=Red

フォーム集合は、POSTメソッドを使用するフォームからフォーム要素の値を取得するために使用されます。

注記:大量のデータ(100kbを超える)をPOSTで送信する必要がある場合、Request.Formを使用することはできません。

構文

Request.Form(element)[(index)|.Count]
パラメータ 説明
element 必須。フォーム要素の名前、値を取得する集合。
index オプション。複数の値を指定するパラメータのうちの1つを定義します。1からRequest.Form(parameter).Countまで。

例 1

フォームリクエストのすべての値を遍历できます。ユーザーが二つの値を指定してフォームを入力したと仮定すると、以下のように値を取得できます:

<%
for i=1 to Request.Form("color").Count
Response.Write(Request.Form("color")(i) & "<br />")
次へ
%>

出力:

青
緑

例 2

このフォームを慎重に見てください:

<form action="submit.asp" method="post">
<p>名:<input name="firstname"></p>
<p>姓:<input name="lastname"></p>
<p>あなたの好きな色:</p>
<select name="color">
<option>Blue</option>
<option>Green</option>
<option>Red</option>
<option>Yellow</option>
<option>Pink</option>
</select>
</p>
<p><input type="submit"></p>
</form>

以下のようなリクエストが送信されたと仮定します:

firstname=John&lastname=Dove&color=Red

今では、フォームの情報を使うためのスクリプトを一つ使用できます:

こんにちは、<%=Request.Form("firstname")%>。 
あなたの好きな色は <%=Request.Form("color")%> です。

出力:

こんにちは、John。あなたの好きな色は赤です。

Hi, John. Your favorite color is Red.

表示する要素を指定しない場合: 

Form data is: <%=Request.Form%>

その場合、出力はこのようになります:

Form data is: firstname=John&lastname=Dove&color=Red